ヒデヨのジョムティェンビーチ便り

バンコクの南東150km、パタヤの南5kmに位置するJomtien Beachでロングステイしています

true iServiceアプリ

タイの携帯電話会社 true moveのアプリ「true iService」を、ダウンロードして,使ってみました。便利さni驚きました!

 1日あたり、約1GBの割合でデータ消費していることを把握できました。

 

【経緯】

 先月から、自宅のインターネット接続を、true moveのポケットWiFiにしました。データ容量が月30GBのプランです。

  http://jomtien.hatenablog.com/entry/2017/05/12/010324

 

 2週間ほどが経過し、あと容量がどれくらい残っているのかなと、心配になってきました。

 

 

【アプリ設定】

ポケットWiFiをノートパソコンにUSB接続し、ブラウザでhttp://192.168.1.1/を開いても、見れるのはポケットWi-Fi端末そのものの設定だけであり、trueの使用状況は分かりません。 

trueのコールセンター1331に問い合わせると、アプリtrue iServiceで簡単に見れますよ(ニコッ) と、教えてくれました。

f:id:jomtien:20170610090657j:image

日本語のアプリストアで、タイの携帯電話外車のアプリをダウンロードできるとは、ちょっと驚きでした。また、アプリ操作は、完全英語対応しています。

 

アプリの初期設定で、電話番号入力を求められたので、ポケットWiFiの番号を入力しました。

すると、「4桁のパスコードをSMSで携帯に送ったので、その番号を入力してください」ときました。

 

いやいや、ポケットWiFiはデータ専用端末だから液晶画面が無くて、コードが読めないんですけど??

 

再び、コールセンター1331に電話しました。すると、パソコンからtrueのハイライフと言う画面にアクセスすると見れますよ、とのご回答でした。

ここからログインすると、4桁のパスコードがメッセージとして届いていました。おぉ、すばらしい。

  http://hlife.truecorp.co.th/otp?ln=en

 

 

【使用状況】

無事にアプリの初期設定を終えると、アカウント情報の一覧が見られました。

次回料金支払い額、支払い期限日の下に、これまでのデータ使用量が表示されていました。

 f:id:jomtien:20170610091001p:image

 

月30GB容量のうち、約半分を使っていることがわかりました。1日ざっくり1 GBのペースですね。

データの残量が少なくなったら、1 GB 100バーツで、簡単に容量追加できるよう になっています。便利です。

また、ポケットWiFiだけでなく、私のiPhoneの料金明細も表示できます。同じ身分証明書の登録より、紐付けられているのですね。これも、便利です。

 

 

携帯電話会社のアプリを使って明細を知るのは、知っている人には常識なのでしょうが、私には新鮮でした。(笑) 

f:id:jomtien:20170610090557j:image

 

交通違反取り締まり強化

昨年、ジョムティエンセカンドロードのバービア街前で、初めての交通検問があったと投稿しました。

  http://jomtien.hatenablog.com/entry/2016/09/08/090016

 

現在では、その場所に「検問  止まれ」の標識が置かれています。

夜になると上部の赤ランプがずっと点灯しています。

f:id:jomtien:20170609233523j:image

そのうち、ノーヘル・ 3人乗り・免許不携帯の取り締まりだけでなく、飲酒運転の取り締まりも始まるか!?

 

 

先週、私の友人が、ジョムティエンのハヌマーン像交差点で、赤信号の停止線越えで、違反切符を切られました。罰金300 バーツ。

f:id:jomtien:20170609233931j:image

 f:id:jomtien:20170609234005j:image

法令は、遵守をしなくてはなりませんね。。

とは言え、びっくりです。赤信号を無視したとかではなく、単に白線を超えて止まっただけで。

 

この交差点は、信号無視や強引な右折を結構見かけます。危険になってきているとは言えます。

警察が注意喚起のために、取り締まりを行うのは理解できます。

 

むしろ、取り締まりの頻度が増えてもいいと思います。

ただ、停止線越えとかの細かな違反ではなく、信号無視や強引な危険運転、交差点付近の違法駐車取り締まりに、より注力していただけるとありがたいです。

 

 

 

 

 

 

    

一物ニ価?のバナナ

ジョムティエン中心部にほど近いローカル市場 ロンポーマーケット Rompo Marketで、バナナを買ってきました。

1本10バーツ(30円) 。日本と変わらない値段です。

f:id:jomtien:20170608234041j:plain

 

2..5キロ南にあるクンメーラオ市場 Khum Mae Lao Marketでは、モンキーバナナを買ってきました。

こちらも10バーツ。ただし1房16本付きです。

f:id:jomtien:20170608234204j:plain

 

食べる量としては、モンキーバナナ4本で普通サイズのバナナ1本分、といったところでしょうか。

同じ10バーツで、内容量で見て4倍の差があります。

 

同じバナナでも、大きさ及び売ってる場所で、値段が大きく異なります。

 

ロンポーは、地元客だけでなく外国人観光客が多く訪れるため、果物は大きくて色形の良いものが、少々高めの値段で売られています。モンキーバナナであっても、 1房30バーツから40バーツします。

 

 

一方、クンメーラオは、少数のロシア人客が来るものの、完全にローカル仕様の市場です。普通サイズのバナナは、置いてないか、あってもごく少数です。コスパは、こちらが圧倒。

 

どちらのタイプのバナナも、私は好きです。

普通のバナナは一日一本食べれば充分ですが、モンキーは隙間時間にちょこちょこ食べるイメージです。

モンキーは皮をむく手間がかかる分、食べ過ぎなくてよいです。(笑)

 

プリンター買い替え

プリンターを3年ぶりに買い換えました。

サウスパタヤのITセンターTukcomの三階で買い求めました。

 

これまで使っていたキャノンプリンターが、印字かすれがひどくなり、使用を諦めました。

とはいっても、プリンター本体に問題があったわけではありません。

 

原因は、非推奨の安価な外付けインク液カートリッジを、取り付けていたからです。

3年前の購入時、お店の人に「正規品のカートリッジは高額すぎるから、安い外付けインク液カートリッジをつけておきますね」と、言われるがままに、訳もわからないまま取り付けてもらいました。

f:id:jomtien:20170607014933j:plain

 

当初は順調に動いていたのですが、

・購入3ヶ月後くらいで、最初の印字かすれが発生しました。

 クリーニング操作をしても直らないので、お店に修理持ち込みしました。

・その1年後位にも、同様の印字かすれがあり、また店に持ち込みました。

・そして最近、またもや印自家製がひどくなってきました。

・黒インクが、真っ黒ではなく灰色がかっていて不鮮明なのも、不満でした。

 

この3年間で、インク液を補充したのは、結局わずか2回のみでした。

キャノンさん、ちゃんとプリンターを使い倒せなくて、すみませんでした。(苦笑)

 

今回購入したのも、キャノンプリンターです。メーカーには信頼感がありますので。

これまでの学習経験により、カートリッジは正規の内蔵品のみを使用します!(偉そうに言うことではない)

 

 

この3年間で、プリンターの使い方が変わってきています。

・ 1番使う機能は、スキャナーです。

・紙をプリントアウトする用事は、徐々に減ってきました。

 金融機関への各種申し込み手続きなどは、封書の送付ではなく、 PDFファイルの電子メール送付になっているので。

・コピー機能を使うのは、年に1度のビザ更新の手続きくらいです。20枚くらいなので、入国管理局となりのコピー屋さんに有料で頼めば、 100バーツくらいで済みます。

 

今後のカートリッジ交換は、せいぜい多くて年に1度くらいではないかと思われます。

なので、正規の内蔵品でオッケーでしょう。

新しいプリンターを、大事に使っていきたいと思います。

 

 

ソイブンカンジャナ通行止め解除

昨年7月に始まったソイブンカンジャナSoi Boonkanjanaの通行止めが、ようやく解除されました。

    http://jomtien.hatenablog.com/entry/2016/09/13/132303

 

約1年の長きにわたる工事でしたが、ようやくほぼ終わりました。

ビーチロードとの三叉の部分では、まだ若干の工事が残っていますが、通行止め自体は解除されました。

 

ソイブンカンジャナからビーチロードと海岸へ向かいます。

大きな排水土管が埋設されています。

f:id:jomtien:20170605235003j:plain

 

ビーチロードから見たソイブンカンジャナへの三叉路。

Grand Jomtien Palace Condoの角になります。

f:id:jomtien:20170605235100j:plain

 

グーグルマップはコチラ

 

 

 

これに伴い、ソイブンカンジャナとジョムティエンセカンドロード交差点のの、コンクリートブロック製臨時ロータリーが撤廃され、通常の交通信号に戻りました。

 

一昨年のロータリー設置の際の投稿はこちら。

  http://jomtien.hatenablog.com/entry/2015/11/01/124101

 

f:id:jomtien:20170605235351j:plain

 

信号になって、車の流れは明らかに滞るようになりました。

南北方向に走るセカンドロードは交通量が多いのですが、東西に走るソイブンカンジャナは少ないので、赤信号の時間待ちが無駄に感じられます。

しばらく様子を見て、またロータリーに戻してくれればと願います。

 

ただ、信号に戻す決定を下した交通局の方の面子を考えると、簡単には戻せない気もします。

 

グーグルのストリートビューでは、もちろんまだ臨時ロータリーのままとなっています。

 

猫の介護

ウチの15歳になる婆さん猫のオレンジ Orange は、おだやかな暮らしを送っています。

かかりつけの獣医さんは、パタヤアニマルホスピタルです。いつも、良くして頂いております。

jomtien.hatenablog.com

猫であっても、介護にはそれなりに手がかかります。

顔の引っ掻き傷防止のための、エリザベスカラーを常時着用するようになりました。

 

以前は出来ていた事が、少しずつ難しくなってきています。

かつては、引き戸のガラス扉を前足で器用に開けて、移動の自由を楽しんでいました。今は、自分で扉が開けられず、ほとんどソファーの上ででじっとしています。

 

ブラッシングをしてあげると喜んでいたのが、皮膚に痛みを感じるせいか、この頃は嫌がるようになりました。

少々メタボ体型だったのが、ほっそりしてきています。

 

それでもなお、変わらず私になついてくれています。

南国の太陽の下、このコと過ごす時間を大切にしています。

f:id:jomtien:20170605015624j:plain

パタヤキッチンウエアー

ウチではコップ類は、パタヤキッチンウエアーPattaya Kitchenware พัทยาเครื่องครัว で買い揃えています。

場所はCentral Pattaya Road沿い、スーパーマーケットFoodlandのお隣。

f:id:jomtien:20170529130859j:plain

 

もちろんコップはホームセンターでも買えるのですが、耐熱で・食洗機対応で・デザインが良く・種類豊富で・お手頃・在庫豊富となると、ここになります。

 

同じコップを10個まとめ買いし、数年が経ち、幾つか割ってしまっても安心。

ここに来れば、同じ品がほぼ確実に買い足せます。

調理器具類も種類豊富です

 

f:id:jomtien:20170529130951j:plain

 

 

マンゴー皮剥き種除去

常備菜として、週一でフルーツサラダを作っています。

これがあると、朝の食卓が豊かになります。

  

jomtien.hatenablog.com

 

数種類入れる果物の中で、パイナップルとポメロ(大型の柑橘類)だけは、外皮をむいた状態のを買ってきます。自分で綺麗に剥くのは、時間がかかるので。

私はマンゴーフェチなので、具材にマンゴーは欠かせません。(笑)

 

 

丸のままで買ってきて、いちばん切るのに手間を感じるのが、マンゴーになります。

切ること自体は良いのですが、手も包丁もま板もベタベタになるのが、ちょっと面倒。

 

 

何か、マンゴー専用電動皮むき&種取り除き器なるものが、あったらいいなと思います。  熟したマンゴー1個をセットしたら、四角いサイコロ状の果肉で出てくるイメージ。

 

ネットでググってみると、家庭向けの皮むき器はあるようですが、さすがに種取り除き器は、無いようです。しばらくは、技術の発展を待ちましょう。

 

f:id:jomtien:20170525184547j:plain

便利屋さんは便利

南国暮らしに、便利屋さんの存在は必須です。

昨日は、超特急で台所の水漏れを直してもらいました。

 

流し台でお皿を洗っていると、台所の床に水が少しこぼれていました。

皿洗いで水を跳ね飛ばしたつもりはありません。

おかしいと思い思い、流し台下の扉を開けてみると、びっしょりでした。ヤバい!

 

よくある排水管の詰まりかと思ったのですが、どうやら詰まってはいないようです。

よくよく見ると、蛇口へつながっている上水道のフレキシブルパイプあたりから、水が漏れてました。

 

これは、修理が必要です。

すぐに、近所の便利屋さんへ電話しました。普段は、庭師の仕事をしているJさんです。

エアコンのフィルター掃除やら、高所の電球交換やら、日頃から何かとお世話になっています。

 

たまたまお昼休みで手が空いているとのことで、体感気温38度の猛暑の下、20分ほどですぐに来てくれました。

流し台の下にかがみこんで状態を確認し、フレキシブルパイプの接続部金具に問題があることを見つけてくれました。

 

テパシット通りThepprasit Road にある金物屋さんまで、バイクでひとっ走り、部品を買いに行ってくれました。フレキシブルパイプ150バーツ(450円)也。

f:id:jomtien:20170522172903j:plain

 

パイプを取り替えて、修理完了。総所要時間1時間。

工賃は、言い値で300バーツ(900円) 。

 

猛暑の中すぐに来てくれ、状態確認・部品入手・修理作業まで、汗だくになりながらテキパキとこなしてくれたので、充分納得のお値段です。

便利屋さんにはいつも助けてもらっており、本当に感謝しています。

 

 

この程度の修繕は、自分でやって出来ない事は無いのですが、時間が何倍もちかかったでしょう。

パイプ1本買うにしても、近所の小さな個人商店の金物屋さんがわからないので、遠くの大型ホームセンターまで足を運ぶことになってしまいます。

体をかがめて慣れない作業で汗だくになるのも、体力を消耗します。

 

判断基準としては、

  • 汗だくにならない作業は、自分で行う。
  • 汗だくになる作業は、アウトソーシング。

になるでしょうか。

蟻が寄ってこない食べ物

熱帯暮らしなので、うっかり台所に食べ物を放置しておくと、アリが寄ってきます。

 

食べ物の中には、蟻が寄ってくるものと、そうでないものがあるようです。

 

【蟻が寄ってくる】

クッキーなどのお菓子、お粥、調理前のオートミール、市販の野菜ジュース。

キャットフードは、短時間で驚くほど寄ってくる。

 

【蟻が寄ってこない】

蜂蜜、パパイヤ・マンゴー・バナナ、牛乳、レンジでチンするポップコーン。

蜂蜜は激甘だけど、決して腐らない食品として有名なので、これはまぁ納得。

甘い熱帯の果物は、切り身の状態でも蟻は寄ってこない。

牛乳は栄養価が高そうだが、寄ってこない。

 生のトウモロコシ粒が弾けたのはセーフ。

 

 

なんとなーくなのですが、加工度が高いものほど、寄ってくるような気がします。

蟻が寄ってこない食べ物を摂取すると、体の免疫力向上につながるような気がします。

 

f:id:jomtien:20170521213121j:plain

太極拳エクササイズの長所

ジョムシュティエンビーチの早朝太極拳エクササイズに、時々行っています。

  http://jomtien.hatenablog.com/entry/2015/01/05/091316

 

f:id:jomtien:20170521154151j:plain

 

太極拳の動きが健康に良いのは知られていますが、改めて長所を5点考えてみました。

 

1 .瞑想である。

1時間の間言葉を発せず、目は開けているものの、視界に入るのは砂浜と海と空だけ。

じっとしていると通常はいろいろ頭に浮かぶものですが、手足を動かしていると頭のCPUがそちらに取られ、無心になります。

 

2 .ずっと立っている。

二本足で立っているのは、それだけで体に適度な負担と刺激になります。

ジョムティエンは車・オートバイ社会であり、ビーチ暮らしでは長時間ずっと立っている、ということが少ないです。

身支度や往復の時間も含め、太極拳エクササイズでは1時間半はずっと立ちっぱなしになります。

 

3.他のスポーツと併用できる。

ラジオ体操よりも負荷ですが軽く、途中で眠くなることがあるくらいです。

しかし1時間連続で行うので、結構良い汗をかきます。

筋肉痛が発生するほどの運動ではないので、同じ日に他のスポーツ競技を行ったりすることは、十分に可能です。むしろ、良いウオーミングアップになります。

スポーツジムに足を運ばない日に、ストレッチ代わりとして、私はこの太極拳エクササイズに来ています。

 

f:id:jomtien:20170521154337j:plain

 

4.年上世代の人達と、ゆるく交流できる。

一般的に人は、自分と同年代の人達ばかりと付き合いがちです。

太極拳エクササイズ自体は軽い運動なので、シニアの方々の参加も多いです。

年配の方々と言葉を交わすのは、良いコミニュケーションしになります。

10年後・ 20年後の自分がそうなりたいと思うような、溌溂としたシニアのみなさんがいらっしゃいます。

 

5.富裕層の人たちと、ゆるく交流できる。

このエクササイズに通っている人たちは、時間管理がしっかりできている方たちと言えるでしょう。

少なくとも、毎日バービアで午前1時までお酒を飲む生活習慣ではありません。

 

なんとなーくの印象ですが、タイ人も外国人も、参加者のみなさんの所得水準は、結構高めの気がします。なかには、ベンツで来ている方もいらっしゃいます。

健康と時間の管理ができる人は、金銭面の管理方法も身に付いているのでしょう。

 

 以上です。

1年365日、毎朝欠かさず指導にあたっているブーンサク師範、そしていつも一緒に来ていらっしゃる奥様は、ご高齢ですがとてもお達者です。

これからも末永く、ご指導いただきたいものです。

 

 

ウタパオ空港で脱出

昨年12月にウタパオ空港着の国内線を利用し、「ウタパオ空港便利」と記事を書きました。

  

jomtien.hatenablog.com

 

 

この4月のタイ正月ソンクラーンの時期には、東京へ行っていました。

フライトは、ウタパオ空港発マカオ経由でした。これは、使える!

 

東京行きを決めたのは、ソンクラーンの3週間前。 1ヶ月を切っていました。

ネットでフライトを検索すると、お正月だけあって値段がすごく高い。

バンコクドンムアン空港発のLCCのスクートやエアーアジアでも、往復12万円くらいします。閑散期の一番安い時は4万円くらいなので、 3倍です。

スワナブーム空港発の全日空やJALは、使い勝手の良い時刻のフライトは満席、もしくは15万円くらいします。

 

さすがに、これはかなわん。

 

二日間、ネットでさんざん探しました。

経由便で検索しても、やっぱり高額。バンコクの両空港発は、厳しい。

 

そこで、ふと思い立って、パタヤウタパオ空港で検索してみました。

エアーアジアは、ウタパオから国際線を5路線ほど飛ばしています。

マカオ便は、正月でも割引運賃となっていました。往復8,000バーツ。

ピーク時期でこ価格段なら、お値打ちです。即、クリックしました。

 

f:id:jomtien:20170520203314j:plain

 

実際にマカオ便に搭乗してみると、搭乗率は3割ほどでした。空いていて、 ビックリ。

隣の席が空いていて、快適なフライトでした。

お正月にタイの皆さんは、ギャンブルや香港観光に行かないんですかねー?

 

マカオからは、タイガー エアー台北経由で、東京へ向かいました。

乗り継ぎ時間がやたらと長くて、不便といえば不便ですが、その分マカオと台北の市内観光を楽しめました。

 

マカオ空港はコンパクトで、まともな飲食店はマクドナルドが一軒あるだけです。

時間を潰せるような場所はありませんが、全く問題ありません。タクシーで気軽に街中まですぐに出られるので、旨い広東料理にありつけます。

 

なお、ウタパオ発といっても、南寧・南昌・KL・シンガポール行きは高かったです。

たまたま、マカオ行きが安くて、ラッキーでした。

再来年あたり、マカオと香港を結ぶ世界最長の橋が完成したら、この路線フライトはさらに利便性が高まりそうです。

 

ウタパオ空港は、現在新ターミナルを建築中です。建屋はすでに完成しています。

オープン後は、北東アジア方面の路線数が、もっと増えてくれればと思います。

f:id:jomtien:20170520203450j:plain

 

今後、旅行の計画を立てる際には、ウタパオ空港のフライトも要チェックです。

 

 

シティサイクル使用

3ヶ月前に自転車を買い換えたので、旧新の比較をまとめておきます。

 

【以前】ロードバイク  2014年購入、27インチタイヤ、ギア21段変速。

f:id:jomtien:20170520182237j:plain

 

 

【現在】シティーサイクル(ママチャリ)  2017年購入、 26インチタイヤ、ギア変速なし。

f:id:jomtien:20170520182328j:plain

 

【感想】

シティーサイクルになって速度が若干落ちて、所要時間が少しかかるようになりました。

しかし、使い勝手が良く、より安定して気軽に使えるようになったので、全体的な満足度は向上しました。

 

 

経緯:

2014年に自転車に乗ろうと思い立ち、自転車屋さんで適当に見つくろってロードバイクを買いました。

5キロ北のパタヤの街のスーパーやスポーツジムへ、自転車で行けたらいいなと思い、ロードバイクを買った次第です。

 

分かったこと:

1 .ロードバイクはスピードを出せるが、出すと危ない。

ジョムティエンのほとんどの道路は、コンクリートの簡易舗装であり、凹凸が多い

アスファルトの幹線道路であっても、雨上がりには表面のアスファルトが剥がれて、陥没が発生する。

なので、高速走行はリスクが大きい。

 

  1. 行動範囲は、おおよそ3 km 15分以内が限度。

パタヤ中心部まで何度か自転車で行ったが、だんだん行かなくなった。

20分ちょっとで行けるが、心理的に15分を超えると億劫になる。なんといっても暑い。

ジョムテェンとパタヤの間の、プラタムナクの丘の勾配がしんどい。

 

3 . ヘッドライト、バックミラー、フロントかごといった装備が必要。

交通事故発生率が東京の4倍という土地柄なので、安全のためのヘッドライトしやっバックミラーは必須。

ジムへ行くのに、タオルやペットボトルといった荷物を入れるフロントかごが必要。暑いので、背中にバックパックを背負うのは無理。

シティーサイクルなら、最初から標準装備でサイズが大きくしっかりしたものがついてくる。 

 

4 .タイヤは、オフロード用の太いタイヤが良い。

道路の排水溝の蓋に出スリットが入っていて、ロードバイクの細いタイヤは、はまって取られることがある。

また、路面状態が良くないので、細くて薄いタイヤはパンクのリスクが高い。

 

 

買い換え:

3年経って少しガタが来たのでらロードバイクを、買い換えることにしました。

「スピードはあまり出さない、あまり遠くへは行かない、装備はきっちりする。 」

これらの条件により、次の自転車はシティーサイクルで良しとしました。

価格は、ロードバイクの半額でした。

タイヤは細いのですが、そこは目をつぶることにします。

 

シティサイクルを買ったお店は、Thepprasit Roadのラーンサモトーンです。

  

jomtien.hatenablog.com

 

今後:

シティーサイクルをこれから3年くらい乗ったら、次は電動アシスト自転車を検討したいと思います。

現状では、満充電での走行距離が短く、価格も高めなので、もう少し時期を待ちたいですね。これで実用行動半径を5kmまで広げられたら、言うことはありません。

 

 

あと自転車について、盗難の心配は、意外と要らないです。

自転車は、基本的に外国人と一部富裕層タイ人のための、趣味の乗り物。

暑いので、実用目的で乗る人はほとんどいません。皆、 125 ccのオートバイに乗ります。 。

需要がないので却って、盗られそうな雰囲気がありません。普通に鍵をかけておくだけです。

ミツカン米酢調達

自宅キッチンでは、 2種類のお酢を使っています。

 

1 .ミツカンの米酢。

風味を生かしたドレッシングなどに使います。

日本産で高価なので、少しずつ大事に使っています。

 

2 .キューピーの合作成酢。

加熱料理に加えたり、量をたくさん使うときに使用。

タイ工場産で安価なので、気軽に使えます。

 

f:id:jomtien:20170520011405j:plain

 

最近、パタヤ地域では、ミツカン米酢を置く店が減ってきました。

私が確認したところでは、

Friendship, Foodland, Bic-C, Tesco, Macroでは、見つかりませんでした。

 

これは、由々しき事態です。(真顔)

 

しかし幸いなことに、救いの手が現れました。スーパーTopsです。

 

たまたま、パタヤのITセンターTukcomに行く用事がありました。

ダメ元で、地下1fにあるスーパーTopsを覗いたところ、

レジ手前の日本食品コーナーに、ミツカン米酢が置いてありました!

 

Topsは、品揃えが完全に地元タイ人志向のスーパーです。

Topsだけでは食料品の買い物が1カ所で済ませられないので、普段足を運ぶ事はありません。ただここの店舗は、昨年店舗面積を拡充しており、品揃えが強化されたようです。素晴らしい。

 

今後は、 サウスパタヤの

・ Friendshipでキューピーの酢を購入

・ Topsでミツカン酢購入

となりそうです。お互いに距離が近いので、特に問題ないでしょう。

 

 

そう言えば昔、米国のテレビで、マーサスチュワートが彼女の人気料理番組で、ミツカン米酢を使っているのを、見たことがあちます。

豪華なサラダを作り、最後に加えるドレッシングで、ミツカン米酢を材料に使っていました。

 

東洋の知恵の結晶とも言うべき酢で、いかに優れた健康食品であるかを、力説していました。まるで、イタリア産最高級バルサミコ酢と同格の扱いでした。

今後も、ありがたくこの米酢を使っていきたいと思います。(笑) 

 

 

トニーズジム 水有料化

パタヤ市内外に15カ所の店舗数を構えるトニーズジム。

当地最大のスポーツジムチエーンです。

  http://www.tonydisco.com/Locations.html

 

最近、ペットボトルの水の、館内持ち込みが禁止となりました。

会員は都度、館内で売られている水を有料で買う必要があります。

 

 

数週間前から、ジム入り口付近の壁に、 「外部からの飲食物持ち込み禁止」の、掲示が出されていました。

公共交通機関のような、ハンバーガーやシェイク類ではなく、飲料水の持ち込み禁止を意味することも、耳に入っていました。

f:id:jomtien:20170527010045j:plain

 

今朝入館すると、いきなり受付係の人が、私が手にペットボトルを持っているのを見て、 「水の持ち込みは禁止です。ここで買ってください」と言ってきました。

内心、 とうとう言われたかと思いましたが、 「あー、そうなんだ。 」と生返事をし、トレーニングを始めました。

10分くらいしても私が水を買う素振りを見せないので、今度は英語で「ミスター、ノーウォーター! 」と言ってきました。

値段を聞くと、500 mlボトル10バーツ、 1.5Lボトル15バーツ。

 

館内施設全体がボロボロで、冷却水の水飲み機も置いていないジムです。

セコい。セコすぎる。

あまりのセコさに呆れ果て、一瞬帰ろうかと思いました。でも気をとりなおし、敢えて

 

「ラッキー!これは面白くなってきた」

 

と、つぶやいてみました。

これは、私が敬愛する国語教師の方から教わった言葉です。

 

トニーズジムの提供サービスのグダグダぶりは、今に始まった話ではありません。

水の有料化は驚きではありますが、まぁあり得るといったところです。

 

その昔、トニーズジムではウォーターサーバーが設置されており、いつでも無料で好きなだけ、コップで水を飲むことができました。

5年前にウォーターサーバーが撤廃され、以降は会員が自分でペットボトルを持参するようになりました。

そしてさらに今回、水の有料化に至った次第です。

水の問題からもわかるように、このジムのサービスは年々低下の一途を辿っています。

昨年は、予告なしに一挙に突然5店舗が閉鎖されました。

  http://jomtien.hatenablog.com/entry/2016/10/08/011434

 

昔、生涯会員権を多数募った挙句に倒産閉鎖となったカリフォルニアジムの、二の舞にならないことを願うばかりです。

 

 

さて、今後の対応として、まずは情報収集です。

奥の方でトレーニングしている常連のアメリカ人男性に、声をかけました。

 

「ねぇ、受付係に水持ち込み禁止だって言われたんだけど、そういう方針になったの? 」

「そうなんだよ。 」

 

どうやら、西洋人の会員の皆さんは、すでに受付係から声をかけられていたようです。たまたま、私は今まで声をかけられなかっただけのようです。

 

そういえば最近、ジムの床のところどころに、空のペットボトルや、水がまだ少し残ったペットボトルが放置されたままになってるのを、見かけていました。

フードコートで、食事の後にペットボトルを放置するのと、同じノリですね。

 

さらに、プチ情報。

「俺らがどうやってるか知ってるか? 最初水を1瓶だけ買って、翌日以降は空のボトルに自宅で水を詰めて、持ってくるんだ。

ここで売ってるのと同じ銘柄のボトルを持っていれば、特に何も言われないよ。 」

 

なるほど、です。

気を取り直して、受付でお金を払い、ペットボトルの水を1本買いました。そしていつも通りに、運動を続けました。

明日以降も、同じボトルを持参しようと思います。(笑)

今後、どう面白くなっていくかが、ちょっと楽しみです。

 

f:id:jomtien:20170527010256j:plain

ジムで売られている水は、アイピュアと言う銘柄です。

地元チョンブリー県で製造されている商品のようです。

スーパーやコンビニでは見かけません。なので、これ以外の銘柄のボトルを持っている会員が、見つかって注意を受ける次第です。

 

さてはトニーさん、多角化でミネラルウォーター事業を始められたのでしょうか。(笑)