ヒデヨのジョムティェンビーチ便り

バンコクの南東150km、パタヤの南5kmに位置するJomtien Beachでロングステイしています

鄭運元の足按摩でテンションアップ

重慶市内では、いくつかの名所を訪れました。

 

千と千尋の神隠しを思わせる洪崖洞。川沿いの急斜面に作られた建造物群で、ビル11階分の階段を降りて登って見物です。

f:id:jomtien:20190428200129j:plain

 

高級ブランド店が建ち並ぶ解放牌広場。高層ビルが連なる威容は、香港を彷彿させます。

f:id:jomtien:20190428200213j:plain

 

あちこち歩き回った後、通りすがりにフットマッサージ店と思われるお店の前を通ったら、ランチサービス30元との看板が出ていました。お値段手頃そうな店なので、もう夕方6時ぐらいだったのですが、入ってみることにしました。

 

店名:     鄭運元  Zheng Yuan Yuan

住所:    建新東路69号3号

最寄駅:    地下鉄10号線終点  鯉魚池駅  3番出口。

出口を出て真っ直ぐ100メートルほど行き、横断陸橋を渡って下りて、すぐのところ。前回投稿した食堂「皇城牛肉面館」の3軒隣です。

 

店内に1歩入るなり、店員さんたちが一斉に声を合わせて「いらっしゃいませ」と中国語で言ってくれました。体育会系のノリにびっくりしました。

値段表を見せられ、一番最初にある安い70元(1200円) のコースにしました。漢字がいっぱい書いてあってよく分からないのですが、「足  按摩」とあったので、フットマッサージのコースなのでしょう。

中国でのフットマッサージは初体験なので、ワクワクです。

f:id:jomtien:20190428200430j:plain

 

若いお兄さんが担当してくれたのですが、もちろん中国語オンリーです。色々話しかけてはくれるのですが、私が理解できないでいると、身振り手振りで案内をしてくれました。

まずは長椅子ではなく、オットマン足置きに腰掛けます。すると、薬湯の入った桶が運ばれてきました。足を入れなさいとのことなので、つま先を入れてみると、めちゃめちゃ熱い!! びっくりすると店員さんが、我慢して足を入れてくださいと促します。仕方なく、足全体を我慢して浸けてみました。しばらくすると温度が下がってきたのと慣れで、だんだん大丈夫になってきました。

f:id:jomtien:20190428200641j:plain

 

すると、まずは肩もみから始まりました、かなり強めにガシガシ揉んでくれます。首も頭も含め、かなり強めにツボの流れに沿って、揉み込んでいってくれます。タイのフットマッサージでは、肩揉みはあくまで最後のオマケですが、こちらは肩揉みがメイン扱いです。リラクゼーション目的では無く、医療行為だというのが伝わってきます。

 

肩揉みの15分の間、足の裏は薬湯でだいぶ柔らかくなったようです。

ようやく、長椅子に座らせてもらえました。

f:id:jomtien:20190428200827j:plain

 

次に店員さんは、なにやら金属製の道具をいくつか持ってきました。何を始めるのかなと思ったら、足裏の角質取りでした。これにもびっくり。これまでの約半世紀の人生において、角質ケアなぞしたことがありません。

足の裏から足指の先や横までくまなく削りとっていってくれました。こちらは特に痛くはありませんでした

f:id:jomtien:20190428200900j:plain

 

角質取り15分が終わると、店員さんはやおら床に四角いシートを敷き、その上に大量の塩を広げ、アルコールらしきものをふりかけ、火をつけました。結構大きな炎が上がります。シートを揺らして火を塩全体に絡ませます。うわあ、1歩間違えたら火事になるでー。

そして温まった塩を、私の足にゴシゴシとすり込み始めました。足全体に、強く揉み込んででいきます。こちらも15分間。痛気持ちいい。

f:id:jomtien:20190428201015j:plain

f:id:jomtien:20190428201046j:plain

 

塩を拭き取り、次にクリームを足全体に塗り、ようやくフットマッサージとなりました。ふくらはぎまで含め、かなり圧強めに揉んでくれました。

 

これで終わりかと思ったら、まだ続きがありました。

店員さん、何やら数個の竹筒を持ってきました。何を始めるのかと思ったら、またもや火です。炎で竹筒の中の空気を温めて足裏に当て、陰圧で吸い付かせます。めっちゃ強力。足裏の皮膚が固くて竹筒が落ちてしまうと、やり直し。左右の足に2個ずつつけて、10分間そのまま。

f:id:jomtien:20190428201957j:plain

f:id:jomtien:20190428202016j:plain

 

 以上で全メニューが終了しました。

あー、スッキリ、大満足。3日間重慶の街を歩き回った疲れが、取れました。

 

タイのフットマッサージとは全く違う展開に、驚きっぱなしでした。私があまりにも珍しがっていちいち写真なんか撮るもんだから、店員さんたちはワックスと笑っていました。終了後にあらためて、値段表を見てみると、6つのステップがちゃんと漢字で説明されていたことに、気が付きました(笑)。

 

リラクゼーション目的のタイマッサージとは、根本的に思想か異なるようです。テンションが上がる施術でした。

気温20度で暑くも寒く、入口ドアはずっと開放しっぱなしで、通りの騒音が入ってきます。天井の蛍光灯は全て点灯のまま。アロマオイルが焚かれることはありません。

途中で入って来た親子連れがいたのですが、常連さんのようで、母親は店の主と思われる按摩師さんと、ずーーっとお喋りしながら、施術を受けていました。その隣に座った娘さんは、スマホでコメディー動画をずっと観ていました。イヤホンを使わず、大音量のままでです。

郷に入っては郷に従え。こうした賑やかな雰囲気は、これはこれでアリだなと思えました。

 

店内には長椅子10脚があり、あんま師さんは6名。私が入店した時には、他に3名しかお客がいなかったのですが、私が退店する頃には長椅子が全て埋まり、スツールに座って順番待ちするお客さんまでいました。繁盛店のようです。

重慶滞在最後の夜を、このマッサージ店で締めくくれて、良かったです。

f:id:jomtien:20190428202517j:plain

 

 グーグルマップだと精度が出ないのですが、だいたいここの手前。

<p

皇城牛肉面館の青椒肉絲が絶品

重慶滞在中に食べた中で一番美味しかった料理は、皇城牛肉面館のチンジャオロースでした。

 

店名:     皇城牛肉面館

住所:    建新東路69号6号

最寄駅:    地下鉄10号線終点  鯉魚池駅  3番出口。出口を出て真っ直ぐ100メートルほど行き、横断陸橋を渡って下りて、すぐのところ。

 

何の変哲もない、ただの食堂です。たまたま通りすがりに、入ってみました。

とりあえず、炒め物メニューの最初に書いてあった、青椒肉絲を頼んでみました。18元(300円)

 

ピーマンの甘味が引き出されていて、苦味とうまく合わさっています。さらに豚肉のうま味が絡んで、歯触りシャキシャキで、素晴らしい一品です。白米ご飯も美味しく、お代わり自由。

 

さすがは本場、という気分に浸れました。実際のところ、10日間の四川滞在で、このシンプルな一品が、一番記憶に残りました。満足。

 

f:id:jomtien:20190426235027j:plain

f:id:jomtien:20190426235228j:plain

f:id:jomtien:20190426235320j:plain

 

 グーグルマップだと精度が出ないのですが、だいたいここの手前。

<p

重慶悦廷酒店はキレイ便利でコスパ最高

重慶での宿泊には、重慶北駅からほど近いホテルを利用しました。快適な滞在でした。

 

名称:   重慶悦廷精品酒店  Chongqing Yeeteen Hotel  イーティーンホテル

住所:   山茶路70号 2座10楼

電話:   +86 2367031166

宿泊料:   1泊4400円  税込

 

検索と予約申込みのウェブサイトは、トリップドットコム trip.com を利用しました。中国専門の大手旅行予約サイトC-trip シートリップが、名称変更したものです。

bit.ly

 

ホテルの特徴:

・交通至便。二駅二路線が利用可能。モノレール3号線の獅子坪駅、地下鉄10号線の龍頭寺駅いずれも徒歩2分。重慶国際空港からモノレール1本で来れる。新幹線が発着する重慶北鉄道駅まからも、わずか2駅。

 

・最寄り駅を出たらすぐに目に入る高層ツインタワーの中にあり、迷わずにたどり着ける。

 

.建物自体は古いけど、ホテル階はピッカピカにリフォームされ、客室は広くて明るくて清潔で静かで機能的。申し分なし。フロントは、ちょっとしたブティックホテル感覚。

 

・周辺には無数にお店や飲食店があり、賑やか。町並みは清潔で、治安は良い。観光地からは離れており、一般市民の生活地区であり、その雰囲気が良い。

 

一泊5000円未満で良いお部屋に泊まれて、コスパ最高でした。これはリピートしたいレベルのお宿でした。

 

f:id:jomtien:20190425235556j:plain

f:id:jomtien:20190425235615j:plain

f:id:jomtien:20190425235644j:plain

f:id:jomtien:20190425235657j:plain

 

 フロントではまったく一言も英語は通じませんでしたが、スタッフの皆さんは愛想良いです。スマホを使っての筆談で、必要な要件はこなせました。

お部屋にはウェルカムフルーツがちょこっと置いてあり、うれしい心遣いでした。キンカンとプチトマトが入っていて、中国風情を感じさせてくれました。

f:id:jomtien:20190426003437j:plain

 

 

ソンクラーン前日のフライトでも、スマイルエアーは余裕の定時運行

ソンクラーン前日の4月12日に、バンコクスワンナプーム空港から重慶行きのタイスマイルエア Thai Smile Air に搭乗しました。

ジョムティエンバスターミナル発朝7時のバスに乗り、空港到着は8時40分。さすがに出発フロアーは大勢の旅行客でごった返しています。あちこちで、チェックインの長蛇の列ができています。

 

スマイルエアーはタイ航空の子会社で、一応LCCではないらしいのですが、それでもお値段安め扱いなので、チェックインには相当並ばないといけないのかと思っていました。ところが、実際にスマイルエアーのチェックインカウンターDに行ってみると、なんと待ち時間ゼロ。さくっと搭乗手続きが終了しました。

f:id:jomtien:20190425173313j:plain

セキュリティチェックも出国手続きも大した行列はなく、余裕で搭乗ゲートまで進め、フライトは定刻通りに順調に出発しました。混雑を予想していましたが、肩透かしでした。よかったー。

 

座席ピッチはとても狭いです。両膝を揃えて座るのはまったく無理。膝を開いて通路側に逃がしてやっと座っていました。2時間未満のフライトであれば許容範囲なのでしょうが、成都までの3時間半のフライトでは、かなりきつかったです。

f:id:jomtien:20190425173432j:plain

 

機体は新しく、客室乗務員さん達は感じが良く手際も良く、機内食は美味しいです。タイ航空と何ら変わるところがありません。座席ピッチが気にならない身長の方であれば、スマイルエアーはおすすめです。

 

 

中国への旅行は修行からレジャーへ

f:id:jomtien:20190424235858j:plain

ソンクラーンの期間、中国へ旅行に行ってきました。重慶で3泊と成都で6泊の、計10日間の旅でした。

 

目的は、

1.  水かけを回避し、涼しい所へ行く(笑)。

2.  四川の地は今まで行ったことがないので、行ってみたかった。特に成都は、中国を代表するIT先進都市らしいと聞いていたので、自分の目で見てみたかった。

です。

 

欧米、東南アジア、日本は、私にとっては、レジャー愉しみのために訪れる地です。

一方、中国とインドは、その困難さから、修行の地と呼んでいます。(笑)

 

ジョムティエンに引っ越して以降の、中国とインドへの渡航歴は、以下の通りです。

 

2012年     バンガロール

2014年    バンガロールとコーチン

2015年    雲南省昆明

2017年    デリーとリシケシュ 

2019年    重慶と成都

 

このほかに中華圏としては、香港・台北・シンガポール・KL、印度圏としてはネパール・スリランカを訪れています。

 

好きとか嫌いとかの問題ではなく、この両国は間違いなく、21世紀のこれからの世界を牽引する存在です。この両国を避けて通るのは、将来自分が貧乏になるという選択肢を、自ら積極的に選ぶに等しいと考えています。

 

今回の重慶と成都の訪問では多くの発見があり、行ってみて本当に良かったです。

昨日投稿したような、警備ロボットや電動路線バスが走り回る先進性だけではありません。行く先々がどこもピカピカで清潔です。

モノレールや路線バスに乗って見て回りましたが、マカオのようなピカピカの高層ビルノ街区と朽ち果てつつある旧市街のスラム地区、といった両極端なコントラストは見られませんでした。古い街区も新しい街区も概ねよく整備されていて清潔で、日本とさほど変わりません。

 

地下鉄網に至っては、もはや日本を凌いでいます。このわずか10年でゼロから長大な地下鉄網を作りあげたというのは、本当に驚異です。地下鉄の乗り換え通路が迷路のように曲がりくねっておらず、最短距離で幅広い通路で結ばれ、初めて訪れる外国人観光客の私にも分かりやすい構造になっています。

また4年前の昆明訪問時と比べ、Baidu百度マップの精度が格段に上がり、ストリートビューやバス到着予定待ち時間にまで対応し、グーグルマップと同等かそれ以上の使い勝手になっています。

 

あと、食事が美味しい。これまでは中国への旅行というと、白米ご飯が美味しくない印象がありました。

しかし今回はどこのお店で食べても、白米がそこそこ美味しい。これ重要です。

四川料理は激辛の印象がありますが、注文時に辛くしないでくださいとお願いすれば、特に問題なく美味しくいただけます。

 

英語の通じなさ、ネット接続の制限、SIMカード入手の困難さ、両替の困難さはあるものの、一方でぼったくりや阿鼻叫喚の場面はありませんでした。基本的な安全安心が確保されているので、快適に過ごせました。もはや修行の旅などではなく、純粋にレジャーとして楽しめました。

今後も中国へは、定期的に足を運びたいと思います。

 

f:id:jomtien:20190424235925j:plain

 

 

縦横無尽に走り回る警備ロボットと電動路線バスに未来を感じる

成都の街で、最も印象に残ったハイテクなインフラは、警備ロボットと電動路線バスでした。

 

市内最大の繁華街の春照蕗で、英系デパートLane Crawford レーンクロフォード前の広場を歩いていました。すると、何やら高さ1メートルほどの物体が、人の歩く速さより少し遅めのスピードで、動いていました。何だろうと思って近づいてみると、それは警備をロボットでした。

頭部には赤い警告灯があり、目つきの鋭いパンダのような顔のイラストまでついています。

 

おそらくは監視カメラとマイクが搭載されていて、遠隔で広場の様子を確認しているものと思われます。周囲の高層ビル群には、おそらくは何百もの監視カメラが、設置されているはず。しかし遠方上方からの映像よりも、低い目線での映像の方が、より詳細な状況が掴めるでしょう。

 

当たり前の日常として、、行き交う大勢の人々は、誰も警備ロボットのことを気にする風でもなく、足早に過ぎ去っていきます。珍しがって写真を撮っている私自身が、よほど不審者っぽいです。(笑)

f:id:jomtien:20190423140915j:plain

 

イトーヨーカドー成都錦華店近くの歩道を歩いていて、バス停と思しき場所に差し掛かりました。

すると私の横にバスがずーっとやってきて、停りました。これには驚いて、ビビらされました。なぜならバスは電動バスで、不意に音もなく近づいてきたからです。バスのような巨大な物体が近づいてきていたのに、気配を感じられませんでした。

 

バスは15人乗りくらいの小型バスでした。日本でいうところの100円、コミュニティーバスです。デザインもちょっと未来的。その場所はコミュニティバス専用のバス停になっているようで、見ていると数台のバスが次々とやってきました。一般の大型路線バスはディーゼルエンジン車ですが、コミュニティバスは全て電動車。のようです。もうそんな時代なんですね

これから3年後くらいに、これらコミュニティーバスの運転席から人が消え、自動運転になったとしても不思議ではないなと思えました。

f:id:jomtien:20190423234928j:plain

f:id:jomtien:20190423234949j:plain

 

自転車は買うものではなく、借りるもの

成都の街は土地が平坦で、道路は幅広く作られています。多くの人々が自転車を利用しています。

自転車のほとんどは個人所有ではなく、シェアサイクルです。派手めでの目立つカラーリングがフレームに施され、ホイールも銀色ではなくカラーです。

歩道の空きスペースにずらりと並んだシェアサイクルを見ると、未来を感じます。自転車を所有するという概念は、ここでは既に消え去ったようです。

f:id:jomtien:20190423133924j:plain

 

私も自転車に乗ってみたいと思い、宿泊ホテルのフロントで聞いてみたら、宿では特にレンタサイクルは用意していないとのこと。シェアサイクルを借りるには、アリペイ Ali Pay のアプリを使う必要があり、中国の銀行の口座を持っていない外国人旅行者には、アリペイはたぶん使えないでしょうとのこと。

銀聯カード機能のついた香港の銀行カードを持っているのですが、それではダメですかと聞いたのですが、多分ダメでしょうとの返事でした。

 旅行を終えタイに戻ったら、アリペイのアカウントをなんとか作れないか、調べてみようと思います。

 

なお、シェアサイクルが普及しても、駅前の放置自転車問題は、やはり存在するようです。繁華街の春照蕗近くの交差点では、放置されたシェア自転車がぐしゃぐしゃに山積みになっていました。

f:id:jomtien:20190423134444j:plain

トライ&エラーを繰り返しつつ、この街は急速に未来へと進んでいるようです。

 

車とオートバイが歩道を走れる余裕のインフラ

イトーヨーカドー成都錦華店から宿へ戻る道すがら、歩道を歩いていました。

前方を見ると、流れが詰まっています。詰まっているのは通行人の群れではなく、車と数台のオートバイでした。

f:id:jomtien:20190421081529j:image

 

繰り返します。ここは車道ではなく、歩道です。

すぐ先に交差点があり、そこへショートカットするため、車とオートバイが入り込んでいるものでした。

車は一応通れるギリギリの幅なので、ミラーをこすらないよう徐行してゆっくりと進んでいます。そこに後続のオートバイが複数台、詰まっています。

 

交通マナーの良し悪しはともかく、これが成立する社会インフラがある、という点に感心します。

 

・都心から離れた郊外でも、車が物理的に通れるくらいの、ゆったり幅の歩道が整備されている。しかも車が通れる位に、凸凹も障害物もない。

・オートバイはすべて無音の電動スクーターなので、通行人をさほど怖がらせることなく、歩道に侵入できてしまう。法律上は自転車扱いらしいので、ノーヘルでオッケー。

 

皮肉とかではなく、余裕のインフラに対し、純粋に感心しました。

 

予想以上にパンダまみれのまち成都

四川省成都といえば、パンダ。実際に来てみると、駅から商店街からホテルまで、街ではあちらこちらにパンダのイラストや看板やモニュメントが溢れています。パンダまみれです。

地元の皆さまのパンダ愛を感じます。

 

中でも、おそらく最も有名なのが、こちら。

f:id:jomtien:20190421044000j:image

 

場所は、地下鉄2号線・3号線が交わる春照路駅の出口を出てすぐ。東京で言えば、銀座4丁目交差点に相当するロケーションです。

英系デパート Lane Crawfordレーンクロフォードの建物の前面壁を、パンダがよじ登っています。可愛い。

位置がブランド店 Prada プラダの真上なのは、名前が Panda ≒ Prada  だからでしょうか? 秀逸過ぎます。(笑)

 

イトーヨーカドー成都錦華店は日本そのもの

四川省成都で小売業の地域ナンバーワンと言えば、伊藤洋華堂 イトーヨーカドーです。成都市内に4店舗展開しています。

その中の1つ、錦華店へ行ってみました。

 

成都市錦江区二環路東五段29号

 

都心から南東へ3.6キロ。市内各所より、路線バスでのアクセスが容易です。

f:id:jomtien:20190419234500j:image

 

ピカピカの真新しい店舗です。明るく清潔感に溢れています。平日午後の訪問でしたが、けっこうな数のお客さんで賑わっています。

 

そして何より驚いたのは、その空気感。日本そのものです。売り場のレイアウトや展示方法が完全に日本と同じで、値札が人民元なのを除けば、ざっと見まわしてどう見ても、ここは日本だとしか思いません。

単にお店のハードソフトだけでなく、働く従業員や買い物客の皆さんの雰囲気まで含めて、日本と同じです。なんかもう、お見事。ここが日本から4000キロも離れた土地柄とは思えません。

さすがは、地域ナンバーワン店です。

f:id:jomtien:20190419234834j:image

f:id:jomtien:20190419234906j:image

中国新幹線 和階号で成都へ

重慶から成都へ、新幹線で移動しました。

和階号初体験です。所要時間は1時間40分で、東京と名古屋を移動する位の感覚。料金は二等席155元( 2600円) で、かなりお手頃。

出発地の重慶北駅も到着池の成都東駅も、ピッカピカです。

f:id:jomtien:20190418224831j:image

f:id:jomtien:20190418224936j:image

スピードと乗り心地は、日本の新幹線とかわりません。なめらかでスムーズ。

ちょっと驚いたのは、車両内装の年季の入りようです。喫煙車両かと思うくらい、内装全体がなんだか黄ばんでいます。背もたれポケットの布も破れています。くたびれるくらいに長い年月、既に新幹線が運用されているのだなぁと、むしろ感心しました。運賃のリーズナブルさを考えれば、コスパは十分に良いです。

f:id:jomtien:20190418225205j:image

次回、乗車する機会があったら、今度は一等席に乗ってみたいと思います。どんな感じなのか、興味があります。

ローソン便利店のおでんがイケる

重慶地下鉄10号線の終点 鯉魚池駅3番出口を出て、まっすぐ先の右手を見たら、コンビニのローソンがあったので、入ってみました。

 

レジの所にはおでんがあり、たくさんの具が並べられています。ためしに串物と練り物を4個、選んでみました。9元(180円)。

 

小ぶりのカップヌードルのような、縦型の容器です。店内にイートインコーナーがあったので、その場で食べてみました。

ちゃんと日本式の出汁の味で、おいしいです。練り物は柔らかめの食感で、よく味が染みています。これはイケます。

 

朝昼晩と中華三昧の食事の合間に、ちょっとした変化のあるおやつとなってくれました。満足。

 

f:id:jomtien:20190417234729j:image
f:id:jomtien:20190417234733j:image

朝から唐辛子で真っ赤な汁の麺を召し上がる皆さん

重慶滞在中に、レストランや食堂で周囲の皆さんを観察していると、朝昼晩ともに麺類を食べる方が本当に多いようです。

しかも朝っぱらから、いかにも見た目に辛そうな赤いスープに浸った米粉の麺を、食べています。

 

たまたま朝食で入った食堂でメニューを見たら、肥腸麺というのがあったので、試しに頼んでみました。18元(300円)。

出てきたのは、真っ赤なスープに浸った麺に、ホルモンがトッピングされた品でした。

いやー、唐辛子だらけの麺を頼むつもりじゃなかったんだけどなぁ。ただ、周りのお客さんを見回してみても、どの人も真っ赤っ赤な汁麺をすすっています。どうやらこれが標準のスープみたいです。

 

うわー、 ひと口食べると、辛い。仕方なくふた口めを食べると、オヤッ、うまい!?

 

辛いけど、旨味の方が辛味に勝っているので、食べ進められます。汗をかきながらも、無事完食できました。満足。

 

f:id:jomtien:20190416224507j:image

 

高低差のある地形を走り抜ける重慶モノレールは、それだけでエンターテイメント

重慶市内を網羅する軌道交通のいくつかは、モノレールです。

モノレールといっても、車体の大きさやスピードは、一般の地下鉄車両と変わりません。ガタゴトとは音は立てないので、住宅密集地でも騒音公害になりません。


重慶の街は急峻な地形の上にできています。モノレールは、ビルの高さ5階分とか10階分とか、はたまた20階分もの高さで、走ったりします。

車窓風景を眺めるだけで、エンターテイメントになります。楽しいーーー。


f:id:jomtien:20190414233531j:plain

f:id:jomtien:20190414233750j:plain

重慶初訪問で摩天楼に感動

今週末は重慶に来ています。初訪問です。

さすがは中国の直轄市だけあって、大都市です。

摩天楼の眺めが素晴らしいです。

 

f:id:jomtien:20190413234450j:image

 

インターネットのアクセスには制限がありますが、はてなブログに関しては、閲覧はできます。

ブログ書き込みは、アプリからはできませんが、ブラウザからは可能です。

 

中国滞在中は、完全なデジタルデトックスにはならなくて済みそうです。

なお、中国からの当ブログ更新は、スマホからの書き込みになるので、文章が短めになります。